→ KYOTO

新 着 情 報

日常着・水屋着として。美しい着姿
オリジナルウェア「サライ」をプレゼント

 

デジタル茶の湯マップ 6月のプレゼントは、やまもと工藝 オリジナルウェア「サライ」をプレゼント。和装の仕立ての第一人者である山本秀司氏がプロデュースする「サライ」は、和と洋のデザインをかけ合わせた日常着。さっと羽織るだけで美しく、体の動きを制限しない程よいフィット感で、しなやかな着姿を作ります。
水屋着としても最適で、絹の美しい光沢感がありながらも自宅で手入れできるのも魅力。男女兼用でお使いいただけるデザインです。

今回はこの「サライ」を1名の方にプレゼントします。奮ってご応募ください。

 

※サイズはSサイズ(着丈78cm、肩幅47cm、袖丈42.5cm)になります。
※カラーはブラウンです。(上の見本写真がブラウンになります。)
※素材/経糸:絹100%、緯糸:絹66%、麻17%、綿17%
※原産国/日本

商品についての詳細は やまもと工藝 Shuji Yamamoto のサイトをご覧ください。

デジタル茶の湯マップ やまもと工藝紹介ページ
やまもと工藝オフィシャルサイト

応募期間:2020年6月1日(月)~6月30日(火)
(6月30日 中の応募送信までが有効です。)

応募は下記のフォームに従って行ってください。
当選者の発表は商品の発送をもって変えさせていただきます。

今月の月釜スケジュール

見に行きたい美術館

お茶の旧跡

ラグジュアリーなホテル・旅館

お手頃に泊まれるホテル

美食を堪能できるお店

口福の京菓子

ショッピングや体験

宇治と京都のお茶

きものと和小物

焼き物や工芸・職人の技

お立ち寄り観光スポット