月釜・茶会

ジャンルで探す

注目! 地図で探す
買う 食べる 泊まる 体験する 見る 抹茶をいただく 月釜 美術館 お茶の旧跡 お寺・神社

きもの工芸 大黒屋

きものこうげい だいこくや

お茶の稽古や茶席にしっくりとなじむ
上品で、その人に合ったきもの選びをお手伝い

明るくモダンな店内には、柔らかな色合いの付下げや飛び柄の小紋を中心に、お稽古や茶席で重宝しそうな品のいい反物と帯が充実しています。主人の西川和晃さんは茶歴20年以上、裏千家淡交会青年部で副ブロック長を務めていると聞けば、そのセレクトも納得です。
「きものは高級というイメージがありますが、実際に着て楽しむ実用品です。遠慮なく触れて風合いを確かめたり、気になるものがあれば鏡の前で合わせて顔映りをチェックしたり、納得して選んでいただきたいのです」と西川さん。
料金のわかりやすさも大切にしています。できるだけ染元や織元に直接足を運ぶことで、世間の相場よりも抑えた価格に。反物についている価格は、胴裏や八掛、仕立て代などを含めた袷の仕立て上がりのお値段なので初心者でも安心です。
「大量生産品とは違う、手のぬくもりが伝わるもの、個性があるもの。そういうきものと帯を、できるだけ有効に長くご着用いただけるようお手伝いさせていただきます」。

 
高円寺駅の南口からほど近いアーケード街・パル商店街。通りに面した店舗はガラス張りで明るく、気軽に入りやすい雰囲気。


ニュアンスのある淡い色味の小紋は、お稽古からちょっとしたお出かけまで幅広く使えます。飛び柄小紋は袷仕立て上がりで12万円~。


茶席での色無地をぐっと引き立ててくれそうな帯の数々。


男性の顧客も増えて、着物地や袴地の品ぞろえも豊富です。


七五三や成人式など、じっくり時間をかけて家族で選びたい七五三や成人式のきものは、2階の広々としたフィッティングスペースで。


「本当にいいものには力があります。今着たいきものを、10年先まで活用できるように」親身のアドバイス。アフターケアもおまかせ!


収納力もたっぷりで上品なきもの用バッグや草履、ストールなども。

 

きもの工芸 大黒屋

https://shop.k-daikokuya.jp/

所在地 東京都杉並区高円寺南4-7-9
TEL 03-3311-4427
営業時間 11:0019:00
アクセス

JR線「高円寺駅」徒歩3
東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」徒歩7