→ KYOTO

新 着 情 報

<終了>松崎 健 ー老後の初心ー 展 ご案内

 

新宿柿傳ギャラリーにて、来る9月1日(水)~9月7日(火)の期間中、日本国内だけではなく、世界にその名を馳せる松崎健先生の展覧会が開催されます。

松崎健先生は、益子でのちに人間国宝になる島岡達三氏に弟子入りされた5年後、同じ益子の山中に遊心窯を構えられました。桃山時代の焼き方にも通じる、静かに大胆に長く焼く、松崎先生の造形・土へのアプローチは、美しい窯変の作品へと結実し、その作品の数々はお茶を愛する人々の心を掴んで離しません。

今回の展覧会で、残念ながら先日鬼籍に入られてしまった黒田泰蔵氏との二人展「Resonance 黒田泰蔵・松崎 健」(益子陶芸美術館)での貴重な作品や、本展覧会のためにと焼成された茶盌や花入といった茶陶群など、その数は合計120点あまりを数えます。

またとないこの機会をお見逃しないように、コロナ対策にお気をつけてお出かけください

会期 令和3年9月1日(水)~9月7日(火)
会期中、全日作家在廊予定
※コロナ禍で変更になる可能性もございます。
会場 柿傳ギャラリー
開館時間 午前11時~午後7時まで(最終日の9月7日は午後5時まで)
休廊日 会期中無休
最寄り駅 JR新宿駅 徒歩1分(中央東口)

今月の月釜スケジュール

見に行きたい美術館

お茶の旧跡

ラグジュアリーなホテル・旅館

お手頃に泊まれるホテル

美食を堪能できるお店

口福の京菓子

ショッピングや体験

宇治と京都のお茶

きものと和小物

焼き物や工芸・職人の技

お立ち寄り観光スポット