→ KYOTO

新 着 情 報

根津美術館

ねづびじゅつかん

都会のオアシスに充実のコレクション

東武電鉄の創始者・初代根津嘉一郎氏の蒐集品を元に1941年に開館。国宝7点、重文87点を含む約7,400点の収蔵品は、絵画や書跡、彫刻、時期、漆芸、金工、木竹工、染織、考古など多岐にわたり、特に中国古代青銅器のコレクションは世界的に有名。茶道具類では高麗茶碗が質・量ともに傑出し、茶入は瀬戸茶入のほとんどの種類を網羅しています。2009年には建築家・隅研吾氏による新本館が竣工、モダンな空間が話題に。根津家私邸時代の面影を残す日本庭園には4棟の茶室が点在し、散策が楽しめます。茶室は貸し出しも可。

http://www.nezu-muse.or.jp

所在地 東京都港区南青山6-5-1
TEL 03-3400-2536
開館時間 10時~17時(入館は1630分まで)
休館日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
展示替期間、年末年始

アクセス 東京メトロ「表参道」駅A5出口より徒歩8分

今月の月釜スケジュール

見に行きたい美術館

お茶の旧跡

ラグジュアリーなホテル・旅館

お手頃に泊まれるホテル

美食を堪能できるお店

口福の京菓子

ショッピングや体験

宇治と京都のお茶

きものと和小物

焼き物や工芸・職人の技

お立ち寄り観光スポット