月釜・茶会

ジャンルで探す

注目! 地図で探す
買う 食べる 泊まる 体験する 見る 抹茶をいただく 月釜 美術館 お茶の旧跡 お寺・神社

パアン・シルクファクトリー

 


「パアン・シルクファクトリー」は難民の職業訓練・雇用支援を目的に2014年に設けられました。ミャンマー少数民族・カレン族の女性たちが得意とする織物技術を生かした雇用の場として定着し、自立支援に貢献しています。


支援の初めは糸作りから。江戸後期に生まれ、やがて忘れられた日本の操糸技術「上州座繰り」の専門家が現地へ赴き、完成度の高い生糸ができるまで指導しました。



近年は糸作りだけでなく織りまで一環して手がけるようになりました。繭を一粒ずつ開いて伸ばし、何層にも重ねて乾燥させた「角真綿」から手で紡いだ紬糸を、ミャンマー伝統の腰機(こしばた)で手織りします。製品化されたシルククロスやシルクラグは「きもの大松」で販売しています。


「角真綿」10枚入り1,650円(税込)。


浴用の「まわたシルククロス」4,400円(税込)。


極太に紡いだ糸を草木で染めて織った「シルクラグ(約40×60cm)」22,000円(税込)各種。玄関マットやベッドサイドマット、バスマットとして使えます。

「きもの大松」では2012年からミャンマー事業に取り組んできました。詳しくはホームページをご覧ください。
https://kimonodaimatsu.co.jp/myanmar-project/

 

きもの大松
https://kimonodaimatsu.co.jp

所在地 東京都中央区月島4-8-10-101
TEL 03-3533-0529
FAX 03-3531-7040
メールアドレス info@kimonodaimatsu.co.jp
営業時間 10:00〜19:00
定休日 なし
※夏季休暇・年末年始休暇あり
アクセス 東京メトロ「月島駅」・都営大江戸線「月島駅」10番出口から徒歩5分